東京は今日もお祭りだった。

こんにちはクロキヒロトです。

 

先月、宮崎県日向市の田舎っぺが

東京へ

へべすの販促に行った時のお話です

 

 

東京1日目


 

朝一番の飛行機で

宮崎から東京へ。

IMG_3675 

1日目の目的は

吉祥寺

お昼をおふくろ屋台にてお昼を

食べながらの打ち合わせ

今後の課題など話しあい

 

こんなに人が関わって

日向のへべすのことに

熱くなってくれているのだと

ちょっぴり嬉しかった

IMG_3569 

 

それぞれはそれぞれの仕事にもどり

僕は

渋谷へ移動

IMG_3571 キャッスル化している駅の中で右往左往しながら

とりあえず落ち着こうと

荷物をコインロッカーに。

入れたいがなかなか

見つからず。。

8月は初旬のコンクリートジャングル

暑っつい!

汗だく

 

※後から、テレビで知ったのだが

この日は東京の最高気温を更新したようでした

 

宿は

最近、僕の中で話題にあがっている 

airbnbってやつ

せっかくなので宿探しをしてみた

宿とは言ったものの。。

 

airbnbとは

シェアハウス?

ゲストハウス?

以前ゲストハウスに泊まって大変楽しい出逢いや体験ができたので

今回はairbnbを使って

渋谷のT橋さんち

を予約

17時にT橋さんと合流し

荷物を置いて

汗だくだったので

早速シャワーを借り 

一呼吸おいて

また、次の場所へと

お祭り騒ぎの眠らないクソ暑い街へくりだした

もうこの時点で完全に疲弊しきっていた。

 

 

銀座の松屋銀座のソラトニワでラジオ出演に向かう

東京でラジオに出れるなんて。。

 

なんか。これどうなの?これ?

とか思いながら

向かう松屋銀座

IMG_3574

 

エスカレーターを登りきった、

階段の先

オカマ二人が

待っていました。

 

 

わ。オカマだ。。!

ダイアナさんとメイソンリーさん 

 

そんなことはお構いなしに

ひたすらへべすのことを話し続け

パーソナリティ若干引くくらい

へべすのことを喋ったかな。

 

なんだかあまり覚えていないけど

へべすというものがこの世に存在するということは

少なからず100人くらいには伝わったのではないかな?

もっと喋り足りなかった感 満載で終了。

 

その後

ラジオを紹介してくれた食育子に久方ぶりに再開

IMG_3596

相変わらず宣言通りバリバリ仕事をして

ムシャムシャ食べておりました。

むしゃむしゃ喋ってたら

帰りに終電を逃すというハプニングがありましたが大事に至らず。

 

 

T橋さんに一報入れてい帰宅、快く酔っ払いを迎えてくれ

シャワーを浴びて、疲労困憊 即就寝。

 

朝は歩いて五分くらいの

代官山のTSUTAYAのスタバで朝食を

IMG_3597

 

なんだか。。

 

我ながら田舎っぺの詩がない文章から

オサレ感が蔦わってくる

※ソファーに腰掛けスコーンをボロボロ落としながらアイスコーヒーで流し込みました。

 

ちなみに

T橋さんはプログラミングの会社を経営しているらしく

色々と小技を教えて貰った

 ちなみに今回airbnbで宿泊させていただいた

T橋さんち↓ 

スクリーンショット 0027-08-17 6.20.40

airbnbより引用

スクリーンショット 0027-08-17 6.21.02

スクリーンショット 0027-08-17 6.21.21

airbnb

 

ちょっぴり危険な香りがするけども

世界中で利用できるので

なんだか

自分の器を広げてくれるような

そんな人間や場所に出逢うことできるかも。

 

また利用しようとおもう。

 

 

(今日も東京はお祭りだった。)

2日目 東京販促 レディーへべ現る

つづく


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

今 だ か ら こ そ 僕 た ち 若 い 世 代 が 新 し い 感 覚 で 前 に 出 て い き ま し ょ う 。「 生 き る 」 の 中 で「 食 べ る 」は 最 も 重 要 な こ と 。そ の 食 料 を 他 に 依 存 し き っ て い る 日 本 。食 の 多 様 化 の 中 で 忘 れ さ れ る伝統食、伝統野菜、日本人の誇れる味覚・・・。農家の平均年齢 65 歳。10 年後、20 年 後 の 日 本 の 農 業 は? 私 た ち の 食 料 は? 農 家 だ か ら で き な い で は な く 、 農 家 に し か で き な い こ と を 。し っ か り 地 に 足 を つ け 泥 だ ら け の 生 き 方 に 誇 り を も ち 、伝 統 を 丁 寧 に 次 世 代 へ 。感 動 や 幸 せ は 五 感 を 満たされた先にあると信じて日々農 業に真 剣にとりくんでいます。 ”野菜のこと、ちょっと知るだけで私たちの食生活はもっと豊かになります。