春宵一刻値千金 

こんにちは。


 

(久しぶりの更新です)

文頭の決まり文句になっています

ゆっくり自分の頭を休める暇が取れないのでいました。

久しぶりに風邪をこじらせてしまいどうも調子が出ません。

※いつも季節の変わり目に体調を崩します

ですので 

今日は昼まで促成ズッキーニの準備をしてさすがに限界に感じたので

たまにはアウトプットということで

静かな場所でblogを書いています。

 

IMGP6548 

新しいことを始めよう


 

新しいことを始めようとここ一年間動いてきました。

必死になったらすごい力が働くんだなと実感しました。

 それと同時に一気に今までないがしろにしてきたことが

山となり谷となり向かってきました。

なんとか峠は超えたようですが

こっから未開の地

 

すごく疲れたけど程よい疲労感

 と風邪による全身のだるさ

 

だいぶ自分の目指す山に登ってきたんじゃないかと思う

というかやっと麓に到着した

 

山登りに例えるなら

登る人にも、いろんな人がいる

なかなか自分の山が見つけられずに悩む人

登ってる最中に自分の山を見つけてそちらへ向かう人

立ち止まって考え事をしてる人

ゴンドラで一気に頂上に着いちゃう人

山登りご一行様

 

かれこれ自分の山に登ろうと決意して

早10年

 

選んだ道は断崖絶壁の崖であろうが

一度下るような道であろうが

多分平坦ではない

でも登ってることには変わらない

  

頂上を目指してるんじゃなくて

自分の山があったからとりあえず登ってる感じ

 

登っていると平地では決して見ることのできない

自然、動物、同じ自分の山を登る人、そして その時の感動や達成感

おかげさまで自分の周りには沢山そんな人がいる

 

クソガキの頃できなかったことはたくさんあった

今になって子供心に思ったことはちっぽけで

実際できることは増えているはずなのに

賢くなり過ぎたのか

あーだこーだ言いながら時間の浪費をしている

 

向こう見ずの自分だから

もちろん後悔しないように

一所懸命予防線を張って挑戦する毎日です

 
 

この前、正月に年賀状をもらって返さなきゃとか思いながら

そう思っているだけでそのまんま

みなさん、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします 

 

 

もう春なんだって立春と自分の31歳の誕生日を迎えて思った

IMGP6506 

2月ももう終わる

寒さが和らぎ

ヒヨドリが餌を求めて金柑を突く季節はもう終わり

 

梅が雨上がりの晴れに咲き開き

河津桜が満開

この時期になると

メジロがよく目につくようになる

 

ミニトマトの花も3段花が咲き始め

ズッキーニは3月上旬には畑に!こっからが早い

これから目まぐるしい日々がやってくる

 

さらに今更ながらのビッグニュースの投稿だが

10月から5ヶ月間もかけて古民家を改装してきました

古民家再生なんてとても楽しい記事になるはずなのに

本当忙しいとは 頭の中に考えることが

多すぎて心を亡くすということだなと実感しました

 

完全に見切り発車の急行列車

行き先は未定だけども

でもきっと新しいいろんなものとの出会いは必ずある

 

IMGP5964

それを信じて走っていたら

たくさんの方が関わってくれた

応援してくれる声が嬉しかった

本当にありがたいと思っている

なかなか口下手で伝えきれない自分がなんだか悔しいので

ここに記録してきます

IMGP6476

やっと工事は終わる。

それと同時にいまから始まる恐怖

きっともっと今よりずっと忙しい日々が待ってるのでしょう。

IMGP6315

実家に帰って就農して

今まで父母がやってきたミニトマト栽培に入り込んだ時点で

マイナス労働力(バカ息子という養わなければならない義務)が発生するわけで 

やっと自分で自分の仕事を作れるということが嬉しい

男31歳やっとステージに立つことができそうです。

IMGP6473

 

 

結局昼に書き始めたblogがいろんな人が訪ねてきたがために

こんな時間の投稿になってしまいました。

 

あーやばい熱上がってきた。

 

寝ます。

 

ではまた


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

今 だ か ら こ そ 僕 た ち 若 い 世 代 が 新 し い 感 覚 で 前 に 出 て い き ま し ょ う 。「 生 き る 」 の 中 で「 食 べ る 」は 最 も 重 要 な こ と 。そ の 食 料 を 他 に 依 存 し き っ て い る 日 本 。食 の 多 様 化 の 中 で 忘 れ さ れ る伝統食、伝統野菜、日本人の誇れる味覚・・・。農家の平均年齢 65 歳。10 年後、20 年 後 の 日 本 の 農 業 は? 私 た ち の 食 料 は? 農 家 だ か ら で き な い で は な く 、 農 家 に し か で き な い こ と を 。し っ か り 地 に 足 を つ け 泥 だ ら け の 生 き 方 に 誇 り を も ち 、伝 統 を 丁 寧 に 次 世 代 へ 。感 動 や 幸 せ は 五 感 を 満たされた先にあると信じて日々農 業に真 剣にとりくんでいます。 ”野菜のこと、ちょっと知るだけで私たちの食生活はもっと豊かになります。