あしあと

あけましておめでとうございます

 

ボヤキブログがなんとなく続いてるのもいろんな方が見てるよーと声かけてくれることが

なんだかんだ嬉しくて 地味に続けさせていただいています

今年もよろしくお願いいたします

 

さてさて 元旦の今日は朝っぱらから行縢山ご来光登山に行ってまいりました

睡眠2時間 登山2時間 山頂−2℃

4時出発で6時に山頂到着
めちゃくちゃ寒い 秋田出身の研修生youtuber秋田くんも 

寒い寒い 劇寒い ガタガタしてました


自転車バカも今年は自転車鯉のぼりウエアではなく今日は厚着

にしても元気なおじさんです レゴリスコーヒーの浅井さんも昨年からの参加でレギュラーメンバー入り

それぞれ役割分担 山頂で最高のコーヒをいただきました

皆が待ちに待ったご来光 天気が気になっていましたが 今年もいい日の出を見ることができました

 

 

さて今年も

人生を一歩一歩 足跡を歩んで残してまいります

 

「ウサギとカメ」の話

足の速いウサギと足の遅いカメが競走をし、最終的にはカメが勝利する話

wiki* ある時、ウサギに歩みの鈍さをバカにされたカメは、山のふもとまでかけっこの勝負を挑んだ。かけっこを始めると予想通りウサギはどんどん先へ行き、とうとうカメが見えなくなってしまった。ウサギは少しカメを待とうと余裕綽々で居眠りを始めた。その間にカメは着実に進み、ウサギが目を覚ましたとき見たものは、山のふもとのゴールで大喜びをするカメの姿であった。

うさぎは負ける訳ないと余裕があり周りの目を気にし 

亀のことを気にしながら競争

亀は旗だけを見ていた タダでさえ足が遅いのに

早く歩かなくては日が暮れてしまうから

応援してくれる方に迷惑をかけるわけにはいかないから

一生懸命歩いた

 

何を見ながら生きていくか

他人の顔色 同級生の噂話 世間の噂話 

そんなん気にしてたら

田舎でなんかやってられない

ただいま32歳

40歳 50歳 どんな男でいたいか

結婚も考えるのだけど

なんでなんのために結婚するのかも

真剣に考えるようになった

30 超えたら人間出来上がる 出来上がってる

最近そんな場面によく遭遇します

自分の周りにはいつの間にかユニークな方がたくさんいて

普通じゃないって言われるけど

以後心地がいいので自分も普通じゃないんだと思います

そもそも普通ってなんなんだという話に落ち着くんですが

 

出逢いがたくさんあって

一回あっただけでFBで繋がって

でも少しづつ切り捨てていくことも必要かと

もちろん自分も切り捨てられていくとは思うけど

こんな時代だからこそ

つながりをしっかり選んでいかないといけないのかと思う次第です

 

さて今年も始まりましたが

どんなことが始まるか楽しみで仕方ありません

苦労は買ってでもしろという

だいぶ買い込んでますので そろそろ売りに出そうか

整理整頓しなきゃならん

 

とりあえず家を出よう!

さて今年は

森みちの改装に入れるか!!!

呼応ご期待

 

明日から ミニトマトの収穫再開です

 

農家にのんびりしてる暇はない

という定説を壊したい


4 件のコメント

  • あけましておめでとうございます
    いつも読んで、凄いな色々考えてるなぁ~と自分の考えの無さを感じてしまいます。そして頑張らなと・・・
    森みち改装するんですね、是非今年こそ看板作りましょう!時間出来たらいつでも言ってください。

    • こんばんは!返事が遅くなってしまいました!あけてますけど今年もよろしくお願いいたします。先日話していた看板の件よろしくお願いいたします。高鍋に向かう際にお店を発見したので今度ふらりと寄ってみます!レザーの加工も気になるので教えてください

  • 独特の言い回し 言葉づかいがいつも心に染みわたります。涙が出ることも…

    お会いしたこともありませんし、どういうきっかけでブログを見るようになったかも覚えていませんがこれからもブログたのしみにさせていただきます。

    • toitoiさんコメントありがとうござます!今を残していきたい備忘録なので今後ともボヤキが続きますが 末長くお付き合いください。いつか会える日を楽しみにしています

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    今 だ か ら こ そ 僕 た ち 若 い 世 代 が 新 し い 感 覚 で 前 に 出 て い き ま し ょ う 。「 生 き る 」 の 中 で「 食 べ る 」は 最 も 重 要 な こ と 。そ の 食 料 を 他 に 依 存 し き っ て い る 日 本 。食 の 多 様 化 の 中 で 忘 れ さ れ る伝統食、伝統野菜、日本人の誇れる味覚・・・。農家の平均年齢 65 歳。10 年後、20 年 後 の 日 本 の 農 業 は? 私 た ち の 食 料 は? 農 家 だ か ら で き な い で は な く 、 農 家 に し か で き な い こ と を 。し っ か り 地 に 足 を つ け 泥 だ ら け の 生 き 方 に 誇 り を も ち 、伝 統 を 丁 寧 に 次 世 代 へ 。感 動 や 幸 せ は 五 感 を 満たされた先にあると信じて日々農 業に真 剣にとりくんでいます。 ”野菜のこと、ちょっと知るだけで私たちの食生活はもっと豊かになります。