栽培している野菜のレシピをまとめたカテゴリーになります

パクチー ・コリアンダー
おすすめの食べ方 香りの強い食べ物と一緒に 手軽に食べれる 麻婆豆腐にパクチー がおすすめ パクチー は別名 コリアンダーとも呼ばれています カレーのスパイスの一つ で欠かせな…
宮崎県日向市で慣行農法からCAFE運営を経て有機農業へ転向 農LIFEを発信中
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
栽培している野菜のレシピをまとめたカテゴリーになります
2020.01.04 hiroto.kuroki
おすすめの食べ方 香りの強い食べ物と一緒に 手軽に食べれる 麻婆豆腐にパクチー がおすすめ パクチー は別名 コリアンダーとも呼ばれています カレーのスパイスの一つ で欠かせな…
2019.12.20 hiroto.kuroki
勝男菜/かつお菜 福岡県の在来野菜 昔から福岡県で栽培されてきた伝統野菜です 主に使われるのは正月のお雑煮だと 聞いて 珍しい野菜があると作ってみたいと思うのが農家の性 この季節に合わせて栽培してみました  …
2019.12.05 hiroto.kuroki
畑で取れたて 3時間以内に 調理してみました 食材は 自分で食べたいから作った野菜たち フェンネル(別名:茴香 とてもおしゃれな香りのする野菜) 写真 左 コールラビ(ブロッコリーの芯がとても肥大したような野菜) …
2019.12.03 hiroto.kuroki
チーマディラーパはイタリア野菜の一つで 日本のナバナと同属異種になります イタリア語で(チーマディラーパ Cima di rapa) 英語では(ターニップトップ Turnip tops ) 味は微かな苦味と、ほんのり甘…
2019.12.03 hiroto.kuroki
カラフルで食卓に彩りを スイスチャードは 和名は不断草(フダンソウ) アカザ科の野菜 で ほうれん草だったり ビーツと同じ仲間です 黄色や赤、ピンクなど とてもカラフルな葉脈が特徴的です レシピ 噛めばジ…
農家10代目長男
幼少期から「働かざるもの食うべからず、お前は後継だ!!!!」といっては 農家的パワハラを受け育ち
「絶対農家なんてやるもんか‼︎」と息巻いて高校を卒業後 宮崎を飛び出したのだが・・・
結局、蛙の子は蛙
気がついたら農業の道を歩んでいた
クロキ ヒロト のブログです
農業の日常と農的暮らし
黒木園芸、cafe morimichi、日向市特産香酸柑橘(へべす)2023年:現在は地元で有機農業に取り組み忙しく日々を過ごしており 日記代わりに余裕があるときに更新しています