ミドリの窓口
こんばんは 明日(1月12日)より 2017森みちの営業が始まります そんなか私は 昨日より風邪で寝込んでしまいまして 一日うなされていました。 体調が少し良くなったのでblogを書いています あーものすごく時間が…
宮崎県日向市で慣行農法からCAFE運営を経て有機農業へ転向 農LIFEを発信中
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
2017.01.11 hiroto.kuroki
こんばんは 明日(1月12日)より 2017森みちの営業が始まります そんなか私は 昨日より風邪で寝込んでしまいまして 一日うなされていました。 体調が少し良くなったのでblogを書いています あーものすごく時間が…
2016.02.26 hiroto.kuroki
こんにちは。 (久しぶりの更新です) が 文頭の決まり文句になっています ゆっくり自分の頭を休める暇が取れないのでいました。 久しぶりに風邪をこじらせてしまいどうも調子が出ません。 ※いつも季節の変わり目に体調を崩し…
2016.01.02 hiroto.kuroki
皆さま。あけましておめでとうございます 今年も例年通り延岡の行縢山元旦登山へ行ってまいりました。 今年は僕にとって転換期 自分が10年来、夢見たことが形となります いろんな方の協力があってこそ、ここまで…
2015.12.03 hiroto.kuroki
どうも こんばんは。 相変わらず、久しぶりの更新です。 あっという間に 12月 今年も残すとこ あと1ヶ月になってしまったではないですか。。 いろいろあった一年だったなぁ。。。 なんて時の流れに耽っていたら …
農家10代目長男
幼少期から「働かざるもの食うべからず、お前は後継だ!!!!」といっては 農家的パワハラを受け育ち
「絶対農家なんてやるもんか‼︎」と息巻いて高校を卒業後 宮崎を飛び出したのだが・・・
結局、蛙の子は蛙
気がついたら農業の道を歩んでいた
クロキ ヒロト のブログです
農業の日常と農的暮らし
黒木園芸、cafe morimichi、日向市特産香酸柑橘(へべす)2023年:現在は地元で有機農業に取り組み忙しく日々を過ごしており 日記代わりに余裕があるときに更新しています