ただいま土作り真っ最中
ちょっと特別な方法で菌糸を蔓延らせております。
真っ白なのはすべて菌糸です
ちょっと色ムラがあるのは、水分不足と僕の手抜き
自分の至らなさが微生物の大繁殖で顕になっている状態です
手抜きはすぐばれてしまうものですね。
今年の梅雨は
毎日。毎日。毎日。
続く、雨。雨。雨。。。
微生物を蔓延らせるには最高の条件
ただ人間様にとっては、とっても鬱陶しい季節
そんななか
“自称” 黒木動物園は梅雨も休まず営業です。

鶏
にわとりを放し飼いにしているのですが
庭の周りや家の裏の畑を
コッココッコと草や虫をついばみ
足で土を引っ掻いては小動物をさがし
畑を微力ながら耕してくれて
なおかつ糞までして肥料を施してくれているみたいです
農業もこの程度に土を耕すくらいが
ちょうどいいのではないかと思う今日この頃です。
この三羽のニワトリさん達は、
いつも仲良く家の周りをウロウロしています。
ウロウロしていると見たこともない生き物が
家の裏の畑にいることに気づいたみたいです。
あ。
あ。
あ。
自然豊かな1日でございました。
コメントを残す