他山の石以て玉を攻むべし

 

森みち

先月の27日に無事お店を梅雨の最中にオープンさせることができました。

 

告知なしで走り始めた森みちはまだまだ森の中を迷走中でございます

久しぶりに先週の日曜は休みをいただき ちょっと息抜きしました。

 

IMGP6951

 

 

昨年の10月から店舗工事に入ったっきり今もまだ

朝から晩まで気が抜けない状態

 朝から晩まで何かしら右往左往しています

IMGP7031 

大工あのかアーティストなのかそんなSさんと

man-to-manのお店造りが始まり

できるだけお金はかけたくないという想いながらに

工務店は通さず、すべて個別発注

自分で図面引いて間取りを考えて イメージを伝えて

それを形にしてくれる Sさん

電気工事をお願いして 給排水工事をお願いして 屋根の工事に板金屋さん

 

IMGP6339

そんなこんなしてたら店舗を作るとはこんなめんどくさい手続きが必要なんだとか思いながらやってたらそんなに難しいことではないと思うようになってきました。

おまけに店舗となる物件は未登記物件だということが発覚

相続から登記、移転、贈与

動き出すといろんなことが一緒に動き出し

環境を変えていく 

もうこんな経験できないなと 

今考えるとよくやったなと。。。。

物思いに耽る暇もなく働いております。


 

内装、外観が形になってくると同時にインテリア

溶接で椅子作って 照明作って 

石切ってダルマストーブの土台を作って

教えてもらいながらステンドグラスに挑戦して

IMGP5950

寒い時期の夜の漆喰塗りはとても辛かったな。

そんな中友人がちょこちょこ訪ねてきては手を貸してくれたり

 

つくづく人に恵まれてるなと感謝する日々でした。

 

IMGP6885

 

密かに密かにと思い 想いを募らせてきたことに

 現実に自分を放り出した

放り出されたなら素っ裸でも走るしかないわけで。

 裸の王様は

楽しんでもらえてるのだろうか 本当に美味しいのか 些細なことで気分を悪くしないだろうか 破天荒な親父が出てきて場の空気が凍らないだろうかと 

 

ちょっとしたことがすごくきになる 

本職は農家であり

飲食店を開店した 

対植物が対人間となると

口があってしゃべる分

わかりやすいのだけどわかりにく。

 

また勉強させてもらいます。

 日々修行だとは

どの職業も同じなのだと

開始2週間で感じることができました。

 

この仕事を作って

一つ本当に良かったと思えることは

店を構えると

今まで出会ったことのない人がやってくる ※当たり前だ

自分が発信してるものに興味を持ってくれた人がやってくる

類は友を呼ぶ

お店がぶれないように必死

 

道に掲げる看板は小さくとも

一生懸命探して

日向の山奥まで足を運んでくれる方達を森みちに迷わせる

これじゃいけないと

先日申請していたグーグルマップ

先ほど確認したら

登録完了したみたいです

※ちなみにFacebookの地図上の位置情報 間違っています (6/14) 

 

 

果たして辿り着けるのかこんな山奥の森を抜けた知る人ぞ知る集落までお客様よ

 

(森みち)

 

IMGP6891

 

営業日:不定休 

11:00〜18:00

焼き菓子とドリンク

農園ランチ 10食/日

(季節ごとに収穫される野菜を使ったメニュー)

6月:ミニトマトのハヤシライス (サラダ付き)

※水分の半分はミニトマトからできたハヤシライスです※

 

(森みち)

不定休(休みの日はSNSで告知)

住所 宮崎県日向市塩見9358−1 

電話 0982−66−6171

 IMGP6911


 

ホタルの時期もいつの間にか終わりを迎え

山奥の集落の一時の騒がしい夜は無くなりました。

姫ホタルは例年より多く見かけたのですが 

肝心のゲンジボタルとヘイケボタルが

あまり飛ばなかったことに先生の存在を感じずにはいられませんでした。

川の環境を良くしていかないといけないですね。

 

 (黒木園芸)


ミニトマトも片付けの時期に入り

昨年の10月より

森みちの工事、開業準備や色々で完全に手抜きになってしまったミニトマト栽培

猛反省しか有りません。、来作に向けて作業の見直し

土壌病害対策、土作り

次の8月中旬のミニトマトの植え付けまで、、というか

気が落ち着くことがありません。

8月中旬にはへべすの出荷が始まります。

 

2nd stage

とりあえず農業を含めた店舗という目指す形に到達したので

 

これから質を高めていくことが今後の最重要課題。

どんなことをやれば自分が楽しいかだけを考えていこうと思います。

遊び心は大切だけど 遊びはいけないことを肝に銘じて

人がワクワクするような。そんなやつ

 

 

農業に興味のある人 野菜を育ててみたい人 自然を満喫したい人 田舎で遊びたい人

自分の周りに畑と山とハウスとcafeを用意しました。

あとは野菜と想像力を育てるだけ。

 

取り急ぎ、森みちにはシャワールームが必要です

夏は川でいいですけど。。

 

興味のある方は農作業着を持って森みちまで

 IMG_0864

僕はいつも日向の山奥でお待ちしています。

 

 

 

追伸 

長崎の友人からスイカ(紅まくら)が届きました。

IMGP6981

シャリ感たまらない美味しいスイカ

野菜には甘みだけでなく苦味酸味 食感も大切。

そんなこんなを伝えれるような仕事がしたい。

 

 

あ、今日、テゲテゲ通信に紹介されました。

 

 

ん、ではまた。

 

美味しい楽しい野菜が出来てら投稿します。

 

 

いつもありがとうございます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

今 だ か ら こ そ 僕 た ち 若 い 世 代 が 新 し い 感 覚 で 前 に 出 て い き ま し ょ う 。「 生 き る 」 の 中 で「 食 べ る 」は 最 も 重 要 な こ と 。そ の 食 料 を 他 に 依 存 し き っ て い る 日 本 。食 の 多 様 化 の 中 で 忘 れ さ れ る伝統食、伝統野菜、日本人の誇れる味覚・・・。農家の平均年齢 65 歳。10 年後、20 年 後 の 日 本 の 農 業 は? 私 た ち の 食 料 は? 農 家 だ か ら で き な い で は な く 、 農 家 に し か で き な い こ と を 。し っ か り 地 に 足 を つ け 泥 だ ら け の 生 き 方 に 誇 り を も ち 、伝 統 を 丁 寧 に 次 世 代 へ 。感 動 や 幸 せ は 五 感 を 満たされた先にあると信じて日々農 業に真 剣にとりくんでいます。 ”野菜のこと、ちょっと知るだけで私たちの食生活はもっと豊かになります。