これからへべすの未来の話をしよう。へべすに魅せられた男の話③

残すところクラウドファンディング

残りあと1日!!切りました!

 

ただいま達成率95パーセント!!

感謝しかありません!

 

これから先の未来に

へべすくんがどう動いて行くか。

皆の期待を一身に背負った彼

プレッシャーもさることながら

ここまでこれたというのは感動です

 

私は

へべす農家なので

もうすでにその荷を背負っている

だから

この先もずーと

へべすを栽培するのだろうけど

 

19歳の彼にとっては

一大事

血気盛んな彼にとって

急に目の前に現れた

へべすという香酸柑橘

そして強烈な人との出逢いで急展開

彼がこの先 5年、10年

へべすの未来のために動くと決めたのなら

力いっぱい応援します

このクラウドファンディングは

彼にとって自分の進路というより人生を本気で考えさせられる

そんなものになったのではないでしょうか。

もしこの先

もっともっとやりたいコトが見つかった時には

 自分がその責任を全て負う覚悟もできています。

大人に使われるそんな若者でなく

大人を利用する若者になってほしい。

感謝しています

やります!へべす! 


個人的に へべす収穫祭やります 宣言

 

夏には皆でへべす収穫祭という宴を開催しようと思います。

 まだ未定ですが

8月の出荷開始から、少し涼しくなったひぐらしの時期 9月あたりに計画予定です

 

いつかそんな農園イベントをやりたいと切に願いながらできずにいました

小さいながらに同じ想いを持った方達と場を共有したいとおもいます

昼から夜にかけて行うイベントです 

 

※プロジェクターも用意しました

でっかいスクリーン(適当な布)を広げて

無声映画を流しながら 心地よい音楽と食事を楽しみたい。 

農園で収穫を皆で祝い 食事を囲んで (原則:へべすは絞り放題です)

 世間ではグランピングとかいうのでしょうけど流行りっぽくてなんか嫌だな

 

香酸柑橘類は

食べ比べるとそれぞれの良さが伝わる

へべすはへべす

カボスはカボス

すだちはすだち

 

 

全て個性があっていいもの

普段の食事を一絞りで一変させてしまう

それらも畑にあるので実際に食べ比べてもらいましょう!

 

 

皆でワイワイやってるのを

自分はその場を創って見ていることが一番の楽しみ

 

これからは皆で創っていく田舎だったり

そういうことがやりたい

 

へべすの村を作ろう!

そんな決起集会になればと思います。

星空映画館


んで 最近

個人的にクラウドファンディングに挑戦したいと

思うようになってきました。

 

へべすの苗木オーナーだったり

営業し始め もっとゆっくりしたいなど要望もあり

個人的に今後の展開は 

森みちを滞在型農園にしていきたいと思っているからです。

 

せっかく遠くから訪ねてきた方をもてなすためには

やはりこの場に滞在していただかないと本当の良さが伝わらないと思うから。

 

栽培している

へべす、ミニトマト、ズッキーニ

まだまだ資源はたくさん山や川や海、空に地中に眠っているはずです

それを掘り起こすそんな拠点にしていきます

 

 

自分には守るべき場所がある

だから絶対逃げないし

もう自分たちの時代だから 

一生やると決めてるから

 

 

自分のビジョンが固まらない(流動的)なのは

常に変わっていく自然相手

不安定要因は生き物だから

  

いろんな人と繋がって繋がって

どこまで田舎が面白くなるか見て見たくなりました。

 


 

幼い頃から食べ慣れたものだから

これからも守っていきたいへべすです

 

皆でへべすや田舎の未来について語りましょう。 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

今 だ か ら こ そ 僕 た ち 若 い 世 代 が 新 し い 感 覚 で 前 に 出 て い き ま し ょ う 。「 生 き る 」 の 中 で「 食 べ る 」は 最 も 重 要 な こ と 。そ の 食 料 を 他 に 依 存 し き っ て い る 日 本 。食 の 多 様 化 の 中 で 忘 れ さ れ る伝統食、伝統野菜、日本人の誇れる味覚・・・。農家の平均年齢 65 歳。10 年後、20 年 後 の 日 本 の 農 業 は? 私 た ち の 食 料 は? 農 家 だ か ら で き な い で は な く 、 農 家 に し か で き な い こ と を 。し っ か り 地 に 足 を つ け 泥 だ ら け の 生 き 方 に 誇 り を も ち 、伝 統 を 丁 寧 に 次 世 代 へ 。感 動 や 幸 せ は 五 感 を 満たされた先にあると信じて日々農 業に真 剣にとりくんでいます。 ”野菜のこと、ちょっと知るだけで私たちの食生活はもっと豊かになります。